国民祭典
今日は午後から仕事を休んで国民祭典へ行ってきました。
正式には「天皇陛下御即位二十年をお祝いする国民祭典」です。
http://
午後3時ごろに大手町へ着くと、すぐに記帳へ向かいました。
〆切が4時までだったので、間に合ってよかったです。
そのあとは全国のお祭りが集まったパレードを見学したり、
都道府県の物産展を物色したりして時間を潰していました。
そうそう、物産展では次の旅先として興味のある島根県と
青森県のブースに寄り、パンフレットとお土産を頂戴しました。
5時くらいになって辺りが暗くなり始めたころ、第2部のはじまり。
残念ながら招待券を持ってなかったので、外の大モニタで見物。
経済界、スポーツ界、芸能界、政界など各界の著名人が登場し、
いくつかの祝賀があった後、たしか6時半くらいだったと思いますが、
天皇・皇后両陛下がお出ましになられ、あいさつをされました。
続いてEXILEの歌や君が代斉唱、最後は万歳三唱をやって幕引きに。
前日の雨で冷え込んだ中、たくさんの人が集まってお祝いをし、
提灯と国旗の闇夜にはためく姿はたいそう幻想的でありました。
そう何度もある機会ではなく、貴重な経験ができてうれしいです。