ヱヴァンゲリヲン
昨日(http://
書いた後で気になり始め、興行に貢献しに行くことにしました
ネットで座席状況調べると、思いの他に空いてるみたいなので。
もっとも、安いレイトショー狙いですけど。(家から近くて助かるわ〜)
いずれDVDで見られるにせよ、やはり映画館のスクリーンでの迫力は格別ですしね。
んで、予習として1作目「序」のDVDを借りてきて今し方まで見ておりました。
尺の都合上、展開が急すぎな感もするものの、それなりに楽しめました。
ただ、最後が…だったので、ここから違う展開をみせるのかな、と期待も
『ヱヴァ:破』初日起動で猛ダッシュ!! 『ROOKIES -卒業-』をロックオン!?
http://
タイトルは「エヴァンゲリオン」でなく「ヱヴァンゲリヲン」なんだと。
その映画の2作目が今日封切りになったらしいのです。
旧作を初めて見たのはブームも過ぎかけだった高校時代だったか。
名前こそ知ってたものの、とりたて見たいとも思ってなかったのだが、
友人宅で遊んでいたときに放映分を撮ったビデオテープを発見し、
年末年始で暇だったこともあり、暇つぶしがてら借りてみることにした。
で、まあ、ご多聞に漏れずしばらくはめっちゃハマりました…
当時、哲学とか物理学に興味深かったことも影響したと思います。
今となっては昔の思い出…で終わったはずだったんですけど…
新作の1作目は未見なんで、今回もスルーしようと思ってたんですが、
存外、レビューを眺めていると高い評価が多いようで…ちょっち思案中